ウォークラフト ランブル攻略【Warcraft Rumble】

日本語の攻略があまりなかったので立ち上げてみました!

【Warcraft Rumble】ホードダンジョン(デッドマイン)攻略〜グロマッシュ編〜【ウォークラフトランブル】

f:id:rtsm0215:20231216082901p:image

こんにちは😃

 

今回はホード週のダンジョン【デッドマイン】のグロマッシュ編の解説をしていきたいと思います。

とは言ってもケーアン、スニードも同じ編成でクリア出来るので自分が使っているリーダーのダンジョンを優先的にクリアするといいと思います。

では早速攻略の方をやっていきます。

⭐️動画はコチラ(ノД`)

【Warcraft Rumble】ブラックロック週ノームレガン レンド・ブラックハンド編【ウォークラフト ランブル】 - YouTube

 

◆デッキ

f:id:rtsm0215:20231215125731p:image

リーダーのグロマッシュはミラーイメージ安定です。このデッキのDDなので上手くボスまで運びたいところです。

このデッキのポイントは【止めの一撃】だと思います。海外のプレーヤーが使っていたのをみて入れてみたのですがこのダンジョンにはかなり刺さります。

◆ステージ1

ボスは奥の通路を左右に行ったり来たりしますが攻める方向は可能な限り右の金鉱がある方がコストを回収しつつ戦えると思います。グロマッシュは単体でもボスと戦えるのでボスの前にいる隠れ身持ちの雑魚を倒しつつ拠点の防衛にも気を使いましょう。トーレンやダークスピアトロル、山の狩人と強力な敵が多いので上手くこちらも対応出来るミニを配置したいところです。

◆ステージ2

三つの通路があり、それぞれタワーが配置されていますが、基本右は無視でもOKです。

左と中央の通路は位置が近いためどちらの通路を通る時もタワーからの攻撃を受けてしまうため、ここはどちらのタワーも落とします。

このステージは敵がまとまってから攻めてくる特殊な挙動をするので呪文やチビドラで一気にダメージを与えると効率よく処理出来ます。ボスにダメージを与えてると左右から雑魚が湧き始めるので少しずつダメージを与えていくと簡単に勝てると思います。

◆ステージ3

定期的な間隔で、敵味方関係なく転送装置に乗ったミニが一階から大量にコピーされて出現します。ここで注意したいのが強力なミニをコピーされないことが重要です。敵でいえば溶岩の巨人、オーガメイジあたりです。味方の進軍にも少し工夫が必要です。強いミニが転送時に通過しそうになってしまったらキルボアを敢えて配置して吸い込ませてしまいましょう。ボス自体は強くないのでこれらを意識してると簡単に撃破出来るはずです。

 

少しでも参考になれば幸いです😇

 

 

 

 

【Warcraft Rumble】アライアンスダンジョン全クリ攻略〜ティリオン編〜【ウォークラフトランブル】

こんにちは😃

 

少し間が開きましたがアライアンスダンジョン(ダイアモール)の今回はティリオンリーダーで全クリア解説をしていきたいと思います。

【Warcraft Rumble】アライアンスダンジョン(ダイアモール)全クリ攻略〜ティリオン編〜【ウォークラフト ランブル】 - YouTubeyoutu.be

ド素人編集ですがYouTubeに攻略動画をアップしてみたので、見てもらえると嬉しいです(笑)

◆デッキ

f:id:rtsm0215:20231208160342p:image

デッキコンセプトはティリオン+歩兵隊を盾として後方からハントレスで削っていくというものです。無理に歩兵隊を出さなくてもキルボアでボスのターゲットを逸らしながらハントレスで…と、お分かりの通りこのデッキはハントレスが非常に重要なダメージディーラーですので上手くコスト管理しながら攻略を進めていく必要があります。

唯一マーロックのタイドハンター隊の枠は明確な役割がないので他に変えても大丈夫です。

◆ステージ1

動画内でも軽く触れていますが、敵の体力が70%を切ると狂乱状態となり同士討ちを始めてくれます。

一体一体は強力なミニですが、これを積極的にこちらから誘発することで大きくアドバンテージを取ることが出来ます。次々に湧いてくる敵ミニをハントレス一体である程度抑えることも可能です。

f:id:rtsm0215:20231208161025p:image

デッキでもお話した通り、壁を作ってハントレスで殴る。この型に嵌めるやり方は1〜3のステージ共通です。

◆ステージ2

意外とステージ3より難しいかもしれません。右のタワーは狙わず、左上の合流石を起点にボスを攻めます。

注意する敵ミニはハントレス、オーガメイジそしてバンシーです。特にバンシーでティリオン、ハントレスを取られると大きくアド損し、攻めの起点も失うので一から立て直す必要が出てきます。つまりこの二体を先行させずにきっちり守りながら出す必要があります。

f:id:rtsm0215:20231208161437p:image

基本的なボスへの布陣はステージ1と同じですが、ボスは範囲攻撃が強力なので出来るだけキルボアで逸らしたいところです。

ミニを出した時に出現するボムですがなるべく拠点近くから出す、敵ミニの近くで出さないを守ると被害を最小限に抑えられそうです。

◆ステージ3

左右に護衛?がいますが右の呪術タイプには一切触れずに攻略します。まず適当に中央のタワーを奪取したらマナを10まで溜めてから動き出します。左の近接タイプの護衛を倒しにいきますが下手な戦力だと後方から敵ミニが湧き始め、時間がかかり過ぎるのでガチめに攻めます。そしてまた10溜まったら今度は拠点もしくは中央のタワーから左から進軍している味方に足並みを合わせてティリオン+歩兵隊を出していきます。この下から出す部隊はボスを下に引っ張る足止め役です。ボスが釣られたら今度はセーフパイロット+キルボアでヒーラーのオークを狙い撃ちします。

ここで無事ヒーラーオークを倒せればほぼ勝ち確なので後はゆっくりボスを料理しましょう。

f:id:rtsm0215:20231208164334p:image

◆遺物

一回固定されると同じ遺物が毎回出るので負けて遺物リセット等はたぶん出来ない仕様なのかなと思います。ティリオンデッキにおいて最強の遺物が二つあって、一つはアライアンス所属のミニが出現すると歩兵が拠点から出現するというものです。このデッキはほぼアライアンスなので歩兵だらけになって勝手に盾になるのでかなり相性の良い遺物です。もう一つはお馴染みのタンクのコストが1下がる遺物です。ティリオンデッキにおけるタンクコスト1マイナスは一気にイージーモードになるので絶対取りたいですね。一回だけ両方被った時は画面中歩兵だらけで面白かったです。

 

最後まで見ていただきありがとうございます。

ではまた。

 

【Warcraft Rumble】3000到達!グロマッシュデッキ紹介【ウォークラフトランブル】

こんにちは、こんばんは😁

 

今回はグロマッシュ・ヘルスクリームの3000到達デッキを紹介しようと思います。

正直現環境だと結構厳しい戦いを強いられる印象ですが、瞬間火力が非常に高いのでタワーまで到達出来れば大きなプレッシャーを与えられると思います。

それでは早速デッキ紹介へ移ります。

◆グロマッシュデッキリスト

f:id:rtsm0215:20231201215833p:image

可もなく不可もなくなデッキリストですが、グロマッシュは天敵が多すぎてその爆発力を発揮する前にチーン👻することが多いので本末転倒ですが「グロマッシュがいなくてもある程度戦える編成」が必要なのかな、と😅

特に採用率がセーフパイロット並みに高いチビドラに無力なのでライトニングを採用しています。またライトニングはグロマッシュが苦手なマークアイのラッシュにもある程度対応出来るのも⭕️。

f:id:rtsm0215:20231202171636p:image

グロマッシュのタレントはどうやらミラーイメージが一番採用率が高いようです…猛攻撃も強いのですが単体でもある程度戦える必要があるからかもしれません。

とにかくフィニッシャーはグロマッシュに頼ったデッキではあるのでいかに敵拠点まで上手く守りながら運べるかが重要です。

 

うっすい内容ですがもう少し上手くなったら立ち回りとか書きたいですね😅

 

【Warcraft Rumble】3000到達デッキ!大いなるマークアイ解説【ウォークラフトランブル】

こんにちは、こんばんは😁

 

ひとまず全リーダー3,000目指しつつ、ミニのレベル上げてプラチナ帯からさらに上を狙おうと考えている今日この頃です。

 

今回は【大いなるマークアイ】の解説をしていこうと思います。

まずこのリーダー、現環境間違いなくトップティアです。

3,000に到達するまでに約65戦して負けたのが5回くらいなので勝率なんと90%以上という結果に。まぁちょくちょくCPUもいるのでそこはブーストかかる訳ですが(笑)

では簡単に解説にいきます!

◆大いなるマークアイデッキ(Deck List)

マークアイのリーダースキルはマークアイを出撃させた後5秒間(タレントでさらに5秒追加)、他に出撃させたミニのコスト分さらにマーロックを拠点から自動で出撃させるというものです。
私のデッキリストは恐らく非常に一般的なリストで高回転型と呼べると思います。

マークアイのデッキはプレイヤーによって結構差があり、死霊術師等4コスト以上のミニを積んでいることもザラですが、リーダースキルの制限時間内に出さなくてはならない縛り上、小回りの利くミニが圧倒的に扱いやすいと感じました。

また、現状余程のコンセプトが固まっているデッキ以外ではタレントの【マーロック駅伝】は必須スキルかなと思います。5秒追加はデカ過ぎる…😅

次に各ミニのタレントですが、今回のデッキに関してはプロウラーはタレントの切り替えをしても面白そうです。

通常時は【ナワバリ徘徊】が鉄板なのですが、マークアイに関しては【獣】属性のミニが大量に敵に押し寄せるのでその中に【群れのリーダー】を持つプロウラーを上手く紛れ込ませれば強力な一手になりそうです。
f:id:rtsm0215:20231201090524p:image
◆デッキの動かし方

大いなるマークアイはある意味全リーダーの中でも単純な能力と言えます。ただそれもコスト管理ありきなので序盤~中盤は結構精密な動きが求められます。

初手からマークアイを動かすのも悪くはないのですが、相手の手札が分からない状態でこちらの手札を多く晒すことになるのでリスクは高いです。特に相手が対応方法を熟知している場合、大きなアドを失うことになります。

基本的なマークアイ出撃後の動きとして【プロウラー】【グリフォンライダー】【マーロックのタイドハンター隊】をある程度セットで出します。またそれぞれの出し方として同じレーンに出すと範囲攻撃の餌食なるので別々のレーンに出しましょう。相手の対応するミニにもよりますが、アルタラックの谷に関しては橋の上から中央通路への狙い撃ちが強いので左レーンはグリフォンorマーロック、中央は宝箱の時間を計りつつプロウラーorマーロック、右レーンその他という感じです。

一番の注意点は【出し過ぎないこと】だと思います。マナギリギリまで出してしまうと相手が上手く対応してきた時の妨害が出来なくなってしまいます。

例えばハントレスやセーフパイロット、チビドラが解答の一つになりますが(ブリザードは仕方ないかな🤣)、キルボアで反らしたり、セーフパイロットを被せたりという動きがさらに相手の拠点に迫るポイントになります。

◆マークアイの出し方

動かし方と一緒にしても良かったのですが…マークアイを右のタワー(アルタラックの谷の場合)から出すやり方もあります。が、あまりオススメしません。私も狙っているのですが、右から仮に出してきた時速攻でセーフパイロットで潰します。マークアイが潰されるとリーダー能力を消失してしまい後続が出せなくなってしまいます。これをやられるとほぼ取り返すのが難しいくらいの痛手なので相手のサイクルも見つつ安全だと思うタイミングで出しましょう。また前述以外でも時間差で出したい場合、マナがギリギリだった場合等、相手はマークアイを積極的に狙ってくるはずなので同じく注意が必要です。

◆マークアイ対策

相手がマークアイラッシュの後、次のマークアイへの準備の為マナを溜めるタイプだと逆にやりやすいのですが、やはりコスト管理をしっかりしていて妨害もしてくるタイプは厄介です。セーフパイロット、ブリザード、ライトニングのケアをすることが最も重要だと感じていますが、どうしても橋の中央をクロスするタイミングを狙われやすいです。なので相手もある程度はバラけさせてきます。とにかく一番美味しいところでAoEを入れるのが最適解なのと橋の上を特に意識して戦うことですね。安易にハントレスで回答しようとするとキルボアで反らされて5コスをあっさり失うので出すなら単発では絶対出さないほうがいいです。ハントレスを無駄に失った瞬間ほぼ負け確です。実は負けた試合はほとんどミラーでコスト管理が非常に上手い方でした。こちらはまだマークアイを出せないのに相手は出してくる…この状況になると金鉱・宝箱も競り負けやすいのでやはり負けます💦またマークアイは後半ゴールド二倍後が激強なので波に対処出来ないと逆転されることも多いと思います。敵拠点にキルボア、セーフパイロット直出しでも拠点からはマーロックが5体出てくるので攻防一体感があります。実際何度か逆転する試合もありました🤩

長々と書きましたが少しでも参考になればうれしいです。

そういえばマークアイで最短勝利時間9秒でした(笑)試合時間が短く、使っていて気持ちのいいリーダーなので是非触ってみて下さい。

マーロックの群れは壮観です😍

【Warcraft Rumble】アンデッドダンジョン完全攻略-Complete capture of the undead dungeon-【ウォークラフトランブル】

こんにちは、こんばんは😁

 

今回は周回遅れではありますがアンデッドダンジョンの攻略をしていきたいと思います。

YouTube用に録画もしているのですが、編集ってメチャクチャ大変ですね…。

 

さてアンデッドと言えば現在トップティアのバロン・リーヴェンデアですよね。

PvP、PvE共に使いやすいリーダーなのでここでしっかり報酬を受け取っておきたいところです。

 

本題に入る前にあまりダンジョンに触れていないプレイヤー向けに軽く概要を解説していこうと思います。

◆3ステージ構成

ダンジョンは3つのステージで構成されており、各ステージが始まる前に【遺物】という部隊に好影響を与えるアイテムを一つ選ぶところから始まります。

この遺物は明らかに強いものから微妙なものまで完全ランダムなのですが、ボスによってはその微妙な遺物が光ったりするので腐ることはまずないです。

◆報酬

アークエネルギーも美味しいのですが、最終ステージをクリアすることで得られる【部隊のアップグレード】が目標です。

f:id:rtsm0215:20231125225901p:image

画像のように部隊をブロンズ→シルバー→ゴールドと強化することが出来、その都度レベル+1補正(最大3)される強力な効果を付与することが出来ます。

エストは勿論、PvPでもレベル上限が無くなってしまうので、プラチナ以降は全てゴールドが基本になってくるのではないかと思います。

◆ステージ1

前置きが長くなりましが、まずはステージ1を攻略していきたいと思います。

・ギミック

ステージの左右にある魔法陣から定期的に無敵になるリングが湧きます。敵も取ってくるので可能な限りこちらで奪っておきたいところです。後述しますが右のリングはボスにも有効です。

・注意するミニ

アングリーチキンとセーフパイロットが特にケアしたいミニです。アングリーチキンは中型〜大型ミニを出しても足止めされて後方から殴られてコスト分の働きが出来ません。このデッキで言えばバロン等が当たると思います。次にセーフパイロットですがボスの長距離砲+セーフパイロットのせいでスクワッドが生き残りにくいステージになっています。ただこちらのダメージソースはどちらかというとスケルトンパーティ、死霊術師に頼る部分もあり一箇所に出さないことや、スクワッドにリングを付与することが重要です。基本的にハントレスを当てれば活躍してくれるので上手く使っていきたいところです。

・ボス

ほぼステージ全体をカバーする長距離砲に加え接近するミニに対して回転攻撃で場外に飛ばしてきます。(場外へ飛ばされたミニは撃破扱い)

・攻略のポイント

中央の合流石を死守しつつ、ボス部屋の左と下から波状攻撃が有効です。回転攻撃をなるべくカバーすることがダメージを与えるコツなので余裕があればキルボアで上に引っ張るのもありです。メインのダメージディーラーはスケパ、死霊術師、ハントレスです。上手く下のリングを取れて形を整えられれば一気に削ることが出来ると思います。


f:id:rtsm0215:20231126165444p:image

f:id:rtsm0215:20231126164553p:image

f:id:rtsm0215:20231126165453p:image

◆ステージ2

アンデッドダンジョンにおける最難関

攻略方法は2パターンあり、1つ目は敵の猛攻を凌ぎながら隙を見て自由配置のミニでボスを直接攻撃して勝つ形。一瞬判断を誤るだけで拠点を落とされるのでミニのレベルの高さと判断力が必要。2つ目は両側のタワーを奪取して、そこからボスへアプローチする方法。ゴブリンの戦闘工兵を利用して序盤にタワーを奪い、タワーを死守しつつ、場合によってはゴールド2倍まで粘って一気に勝負を決める。

・ギミック

ステージ上に変わったギミックは特になく、敵のミニが短い間隔でひたすら拠点に押し寄せるシンプルなステージ、に見えて難易度がエグい。

・注意するミニ

山の狩人とダークスピアトロルを最優先で処理しないと遠距離で拠点が一瞬で削られる。空中から攻撃を加えてくるグリフォンライダーが最高にイヤラシイ。山の狩人の熊🐻はこんなに回復するのかと思うくらい硬いので狩人本体を優先的に倒したい。やはりここでも後方まで巻き込んでくれるハントレスが大活躍します。守りはある程度ハントレスに任せられるので大事に使いたいところ。

・ボス

(雑魚が強すぎて印象なし😭)

単体も範囲も結構強かった気がする(笑)

・攻略のポイント

攻略法①の自由配置で倒し切る場合、セーフパイロット、キルボア、チビドラ必須。他は拠点守り用にハントレス、盗賊、他という感じ。自由配置ミニを考えなしに置くと拠点が守れなくなるので守備8:攻撃2くらいの感覚の方がいいかも。レベル17までこのやり方で勝ってきたのに18で何回やってもクリア出来なくなってしまったので私は攻略法②にシフトしました😂

攻略法②は前述の通りゴブリンの戦闘工兵でタワーを取りつつボスを殴りにいきます。タワーを取ると今度は左右の上から敵ミニが大量に湧き始めるので守備の手は緩められません。タワーが結構強いので守りはだいぶ楽になります。守っている内に湧き時間に空白が出来るのでその隙にボスにダメージを与えていきます。


f:id:rtsm0215:20231126172806p:image

f:id:rtsm0215:20231126172818p:image

f:id:rtsm0215:20231126172840p:image

f:id:rtsm0215:20231126172829p:image

f:id:rtsm0215:20231126172754p:image

◆ステージ3

ボーナスステージです。ステージ2をクリアした方、どうぞ報酬をお受け取り下さい的な😁

冗談はさておき…

・ギミック

両側に3つずつ配置された装置から試験管のようなものが定期的に場所はランダムで出現します。それを味方が壊すと真ん中に爆弾が生成されてボスに飛んでいきダメージを与えられます。敵が壊すと逆ですね。遠くの試験管は自由配置で、それ以外は通常ミニでと使い分けると効率がいいです。

・注意するミニ

オーガメイジとホガー、それとセーフパイロットです。こちらのスクワッド絶対ゆるさんという意志を感じる敵の構成ですよね…。固めて出撃は避けてオーガメイジ、ホガーはキルボアで反らしましょう。

・ボス

どうやら直接攻撃は無効なようです。そもそも近付こうとすると一瞬でミニが蒸発するので大人しく試験管壊しに勤しみましょう(笑)

・攻略のポイント

ギミックのところで書いた通り、効率よく試験管(?)を壊すことで簡単にクリアすることが出来ます、ただ唯一拠点が脅かされるタイミングと言えば、敵のプロウラー等の足が速いミニが出ている時にスケパや死霊術師でカバーするつもりが拠点付近でセーフパイロットにピンポイントでやられたりすると詰められる時があります。スタート付近の金鉱はコボルトで最速で回収しながら常にマナには余裕を持っていた方がいいですね。

 

以上少しでも参考になれば幸いです。

この他にもダンジョン攻略やPvP等の記事を書いていますので併せて読んで頂けると嬉しいです。

ではまた😆

 

【ウォークラフト ランブル】マイエヴデッキで3000到達!【Warcraft Rumble】

こんにちは、こんばんは😃

 

マイエヴ・シャドウソングで戦功3000到達したのでデッキを紹介していこうと思います。

マイエヴはリーダー能力のマスターアサシン】自由配置のミニを配置する度に素のコスト6から1ずつ下がっていき、最終的に1までコストを下げることが出来ます。

それではデッキから見ていきたいと思います。

デッキリスト

グリフォンライダー以外は全て自由配置のミニで固めてあります。

今回キーとなるミニはこちら👇

f:id:rtsm0215:20231123233958p:image

隠れ身からの奇襲で大きなダメージを与えられるウォーゲンです。

今の環境だと、ハントレスやダークスピアトロル、セーフパイロットからフロストウルフのシャーマンまで、ほぼ全てワンパンで倒すことが出来ます。反面タンク相手だと競り負けますので出し方にはある程度慣れが必要になってきます。

◆デッキ詳細

デッキ上段のアライアンスはウォーゲン、セーフパイロットはほぼ固定。自由配置もチビドラゴンの卵がベストです。

デッキの下段、ダークアイアンの採掘工はコボルトだけだとどうしても金鉱を取りきれないのと自由配置でマイエヴのコスト減に一役買っている為採用しています。ここは変更の余地アリですね。

次にキルボアですが、さすがに絶対外せないですね。タゲ反らし、コボルト妨害、タワーへの押し込みと出撃していない時間がないくらいです😅

最後のグリフォンライダーが一番迷った枠で、チビドラゴンを見ての雷電連鎖を最初は入れていたのですが腐る場面が多く現在は外しています。グリフォンライダー単体でも時間はかかりますがチビドラは無傷で処理出来る点も大きいですね。

◆立ち回り

基本的に敵拠点への圧を常にかけていきます。

が相手もそれは分かっているので拠点を警戒しつつ、攻め続けて来ると思います。その為にまずは資源をしっかり取っていき、相手を息切れさせつつ、余裕が出て来たら拠点を少しずつ詰めていきます。とは言えバロンやレンドリーダー相手に悠長に構えていると後半相手の盤面が整ってきた時に返せなくなります。常に相手のミニのサイクルを見つつ、資源も取って、拠点も狙う…まぁ普通のことなんですが自由配置が多いということもあってかなり忙しいリーダーだと思います😅

◆不利対面

当たる回数が圧倒的に多いのでやりづらいのですが、まずバロンは微不利です。

まず一番の不利ポイントとして、タレントの【墓場の微風】の存在ですね😭

他のリーダーと違ってマイエヴは自由配置が強いリーダーの特性上、フィールドの要所要所に出していきたいので永遠に湧いてくるスケルトンメイジをケアする為に何かしらのミニを配置させられるのは既に不利と言えると思います💀

とは言え立ち回り次第では十分勝てるので資源をしっかり確保しつつ、バロンやハントレス等個々のパワーが高いミニをウォーゲンやチビドラで取っていきたいところです。

次にレンドですが、一番不味いのはドレイクのタレント【マザードレイク】です。ドレイクの処理は最優先で、卵がフィールドに配置されればされるほど戦況が悪くなります。ウォーゲン、マイエヴの隠れ身が卵に攻撃することですぐに解除され、グリフォンライダーとセーフパイロットしか対処法がないのがバレれば必ずここを潰されます。なので正直レンド相手には雷電連鎖が欲しいのですが、バロンにはあまり刺さらないし…とあちらを立てればこちらが立たずと難しい立ち回りが要求されます。

 

現環境では少し厳しい面もありますが楽しいので是非使ってみて欲しいリーダーですね。

 

 

【Warcraft Rumble】ダークスピアトロル対策【PvP】

こんにちは😁

 

ダークスピア・トロル、最近よく見かけますよね。

タレントによって化けるミニで、現在のドラゴンタワーに滅法強く、放っておくとコイツ一人でタワーを倒されるレベルで強いです。

そのタレントの正体は…皆使ってるから分かってますよね🤣

【ビッグ・バッド・ヴードゥーです。

◆簡単な対策3選

状況によって確実とは言い難いですが、簡単に対策出来るミニを紹介します。

①一つ目は採用率トップのS.A.F.Eパイロットですね。

ただしタレントの【ノーム製ステルス装置】がないと恐らく返り討ちにあいます。

また他に使いたい場面も多いので意外と撃ちづらいかも?

②二つ目は最近採用率が上がっている気がするブロウラーです。

こちらもタレントの【ナワバリ徘徊】がないと辛いところ。ブロウラー自体は移動速度も速く様々な場面で使えるので優秀なミニです。

③三つ目はウォーゲンです。

特にマイエヴに採用されていることが多いと思いますが、ウォーゲンならタレントがあればワンパンで仕留められるので信用度は高めです。恐らくタレント無しでもイケたと思います。

④番外編はチビドラゴンの卵です。

きちんと重ねないと処理されてしまいますが【フレイムバースト】を3回当てれば倒せます。トラップのように宝箱等に置いておくとノーダメ(グリフォンも同じですが)で処理されるので注意しましょう。

◆つまり……?

こちらもタレントありきで対策しないと厳しいということはダークスピアトロルが強いってことですよね(笑)

射程が遠距離の中でもかなり長く、恐らく2コストのミニだとほぼ返される上に撃ち漏らすとタワーに到達されて厄介なので確実にメタとなるミニ、もしくは高コストミニで確実に仕留めたいところです。